情報処理技術者試験、特にネットワークスペシャリストやデータベーススペシャリストなどの高度区分に挑戦する社会人の皆さん、時間の制約と闘いながらの学習は大変ですよね。そんなあなたにおすすめなのが、iPadを活用した学習方法です。

この記事は次のような人におすすめ!

  • 忙しい中で情報処理技術者試験の合格を目指している
  • iPadを情報処理技術者試験の勉強に役立てたい

社会人が資格試験の勉強にiPadを活用するメリットとは?

複数の参考書、問題集、ノートを1台のiPadに集約

iPadを資格試験の勉強に活用するメリットは次の3つです。

  • 複数の参考書、問題集、ノートを1台に集約
  • 場所を選ばず学習可能
  • Apple Pencilで手書きノートが快適

複数の参考書、問題集、ノートを1台に集約

情報処理技術者試験の勉強には、多くの参考書や問題集が必要不可欠です。しかし、これらの書籍を持ち歩くとなると、かなりの重さと荷物の量になってしまいます。ここでiPadの活用が効果的です。iPadを使えば、複数の電子書籍や PDFファイルを1台に集約できるため、荷物の軽量化が可能になります。

また、iPadの検索機能を使えば、必要な情報をすぐに見つけ出すことができます。キーワード検索や目次からの移動が簡単なので、効率的に学習を進められます。さらに、ブックマーク機能やハイライト機能を使って、重要なポイントを素早くマークしたり、後で復習しやすくしたりすることも可能です。

クラウドストレージと連携すれば、大量の資料も保存でき、デバイス間で同期できるので、スマートフォンやパソコンでも同じ資料にアクセスできます。このように、iPadを活用することで、情報処理技術者試験の膨大な学習資料を効率的に管理し、いつでもどこでも必要な情報にアクセスできる環境を整えることができます。

場所を選ばず学習可能

情報処理技術者試験の勉強は、長期間にわたる継続的な学習が必要です。その中で、iPadを活用することで、場所を選ばず効率的に学習を進めることができます。通勤・通学時の電車内、昼休みのカフェ、自宅のソファなど、様々な場所で快適に学習環境を整えられるのがiPadの大きな魅力です。

iPadは軽量でコンパクトなため、持ち運びが容易です。バッテリー持続時間も長いので、長時間の学習にも対応できます。

さらに、iPadの画面は十分な大きさがあり、長時間の読書や問題演習にも適しています。明るさや文字サイズの調整も簡単なので、目の疲れを軽減しながら学習を続けられます。このように、iPadを活用することで、時間や場所の制約を受けずに、効率的かつ快適に情報処理技術者試験の学習を進めることができるのです。

Apple Pencilで手書きノートが快適

情報処理技術者試験の学習では、概念の理解やアルゴリズムの設計など、図や表を用いた説明が多く登場します。これらを効果的に学習するには、手書きでノートを取ることが有効です。iPadとApple Pencilの組み合わせは、この手書きノートの作成を快適にする最適なツールとなります。

Apple Pencilは、紙にペンで書くような自然な書き心地を再現しています。筆圧や傾きを感知し、線の太さや濃さを細かく表現できるため、図や表、フローチャートなどを正確に描くことができます。また、消しゴム機能やアンドゥ機能も充実しているので、間違いを気にせず自由に書き込めます。

さらに、デジタルならではの利点として、ノートアプリの多彩な機能があります。例えば、複数の色やペンの太さを瞬時に切り替えたり、テキストや画像を挿入したり、ページを自由に追加・削除したりできます。作成したノートはクラウドに保存して、いつでもどこからでもアクセスできるようになります。

このように、iPadとApple Pencilを活用することで、情報処理技術者試験の学習に欠かせない手書きノートの作成が、より快適で効率的になるのです。デジタルとアナログの利点を兼ね備えたこの方法は、試験対策の強力な味方となるでしょう。

おすすめのiPadの機種

情報処理技術者試験の学習におすすめなiPadの機種は、iPad Pro 11インチです。

おすすめの理由は次の2つです。

  • 高い処理能力と充分なサイズの画面で、複数のアプリを同時に立ち上げても快適に動作。
  • Apple Pencil 第2世代以降に対応。

特にApple Pencilの第2世代以降でiPad本体にApple PencilをマグネットでくっつけることでApple Pencilの充電ができるようになりました。Apple Pencil用の充電端子を用意する必要がなく、iPadにくっつけさえすれば自然と充電されるのでペンを使いたいときにすぐに書き始められます。より紙とペンで学習するのに近い感覚になりました。

iPadと合わせて使いたい必須アイテム

iPad本体と合わせて使いたい必須アイテムは次の3つです。

  • Apple Pencil Pro:手書きノートの作成に不可欠
  • ペーパーライクフィルム:紙に近い書き心地を実現
  • Apple Pencil用替えペン先:長期使用に備えて

Apple Pencil Pro

手書きノートを作成するのに不可欠です。タブレット端末に対応したペンの中ではかなり使い心地が良く、正直管理人はApple Pencilを使うためにiPadを利用しています。

今から購入するのであれば、最新機種であるApple Pencil Proを購入すれば間違いないです。

¥20,919 (2024/08/02 06:36時点 | Amazon調べ)

手書きノート作成に欠かせないアイテム。繊細な書き味で、複雑な図表も楽々描けます。マグネット充電対応で、いつでも使える状態をキープ。情報処理技術者試験の学習効率を大幅アップ!


Apple Pencil Proには対応機種の制約があるので、おすすめ機種以外のiPadを使用したい場合は対応しているかチェックしておきましょう。

Apple Pencil Proの対応機種(2024/8/24現在)
  • iPad Pro(13インチ)(M4)
  • iPad Pro(11インチ)(M4)
  • iPad Air(13インチ)(M2)
  • iPad Air(11インチ)(M2)

ペーパーライクフィルム

iPadとApple Pencil Proだけの組み合わせだと、画面上でペン先がつるつると滑ってしまいます。

そこで活躍するのがペーパーライクフィルムです。ペーパライクフィルムとは、ざらざらとした画面フィルムで、ペン先が引っかかることでより紙に近い感覚で手書きノートが作成できます。

▼管理人が実際に使用しているおすすめのフィルム▼

紙のような書き心地を実現し、長時間の学習でも目や手首への負担を軽減。集中力を保ちながら、効率的に情報処理技術者試験の対策ができます。

Apple Pencil用替えペン先

iPadで手書きノートを作成するのにおすすめなApple Pencilなのですが、正直言ってペン先は消耗品です。特にペーパーライクフィルムを使用していると摩耗しやすくなってしまいます。

替えのペン先をあらかじめ用意しておくと安心です。

▼下記はApple公式のものなので確かな品質▼

¥3,147 (2024/08/02 06:37時点 | Amazon調べ)

Wi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデルどちらを選ぶべき?

後ほど紹介するKindleやGoodnotes 6を使用すれば、事前に必要なファイルを取り込んでおけばオフラインの状態で充分に学習を進めることができます。通信が必要になったタイミングでスマートフォンのテザリングを使用することもできるので、Wi-Fiモデルで充分でしょう。

値段が上がってもiPadを開くだけで常にオンラインとつないでクラウドとデータをやり取りしたい場合はWi-Fi + Cellularモデルが一番の候補になるでしょう。

iPadで勉強するために必要なこと:3つ

iPadを使って快適に勉強するためには、次の3つの準備が必要です。

  • PDFファイル:Googleドライブに格納
  • 参考書:Kindle版を活用
  • ノートアプリ:Goodnotes 6がおすすめ

PDFファイル:Googleドライブに格納

iPadは各種クラウドストレージサービスに対応しているため、パソコンとのファイル連携が簡単に行えます。学習に使用する解答用紙や過去問題のPDFなどはGoogleドライブに格納しておきましょう。

Googleドライブ内のファイルはオフラインでは使用することができないため、オフラインで使用したいファイルは後ほど紹介するGoodnotes 6に事前にダウンロードしておきましょう。

参考書:Kindle版を活用

参考書は可能な限りKindle版を購入します。

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

Kindle版を利用することで、iPadでどこでも参考書を読むことができるのと、後ほど紹介するGoodNotes6との相性も良いです。

情報処理技術者試験の参考書はKindle版に対応しているものが多いので活用しない手はありません。

また、Kindle版を購入することでiPadだけではなくスマホやKindle端末からもアクセスできるので、より効率よく学習を進められます。

Kindleアプリ上でダウンロードした書籍ファイルはオフラインで利用することができます。

ノートアプリ:Goodnotes 6がおすすめ

iPadでの勉強の一番のポイント、手書きノート作成にはGoodnotes 6を使うのがおすすめです。

Goodnotes 6

Goodnotes 6

Time Base Technology Limited無料posted withアプリーチ

あらかじめGoodnotes 6にPDFファイルを取り込んでおけばオフラインで利用できます。出かける前にその日の学習に使うファイルをGoogleドライブから取り込んでおくのが良いでしょう。

Kindle書籍をGoodnotes 6に取り込む

Kindleの書籍をGoodnotes 6に取り込むにはちょっとしたコツがあるのでご紹介します。ポイントはSplit Viewを使用することです。

Split Viewの使い方マニュアル

STEP1
Split ViewでKindleとGoodnotes 6を横並び表示する
iPad Split Viewで横並び表示
STEP2
Apple Pencilを画面左下から右上にスライドするとスクリーンショットが撮れます
iPad Apple Pencilを左下から右上にスライドすると簡単にスクリーンショットが撮れる
STEP3
スクリーンショットのイメージをGoodnotes 6にドラッグ&ドロップするとすぐに取り込めます
iPad スクリーンショットをノートの上にドラッグするとすぐに取り込める

まとめ

iPadを活用して、情報処理技術者試験の合格を目指しましょう。忙しい社会人でも、隙間時間を活用した効率的な学習が可能になります。

最新のテクノロジーを味方につけて、合格への道を切り開いてください!


▼情報処理技術者試験の学習に最適!▼

高性能と携帯性を兼ね備えたiPad Proで、どこでも快適に学習できます。複数の参考書や問題集をこの1台に集約して、効率的な学習を実現しましょう。